中央区商店街連合会
商連のご案内 加盟商店街情報 あきない(PDF)
HOME お問い合せ 大江戸商工業サイト
HOME >> 加盟商店街情報 >> 日本橋三丁目西町会・商店会連合会

中央区商店街 加盟商店紹介ページ

各加商店街の概要・紹介・風景などをご紹介して参ります。

【日本橋三丁目西町会・商店会連合会】

事務局:中央区日本橋3-7-10 内藤ビル3階
TEL.03-3271-8661 FAX.03-3271-8661
創立:平成21年(2009年)4月

所在地
日本橋三丁目1番地から8番地

わが町・わが会
わが商店会は、昭和25年5月『日本橋通三丁目町会』として設立され、昭和48年1月町名変更に伴い『日本橋三丁目西町会』に名称変更をした町会を基本として、その町会活動の中に商店会活動を取り込み、その地域活動の中で、街の整備・発展と活性化の活動を行なうため、商店会組織を立上げ、平成21年5月中央区商店街連合会に仲間入りをいたしました。

東京駅八重洲口の直ぐとなり、中央通りが真中を通り、四方を八重洲通り、八重洲仲通り、さくら通り、美術骨董通りに囲まれ、多くの企業ビルのオフィスと共に飲食店、喫茶店、画廊を中心に商店が軒を並べ、また近年都心型マンション2棟を含め高齢者の方も多く住まわれている地域です。

下町の人情が残るこの地域では、町会、商店会、企業の和をモットーに江戸時代から続き日本橋に残る「お祭り」という伝統と文化を若い人に引き継いで残していきます。
我々の地域では町会・商店会・企業事務所の方々と連携して、地域の災害対策について危機管理対策チームを中心に大震災を想定した「震災対策防災協議会」を設置し、平成20年9月災害時人々の安全と地域の復興に資するため互いに協力し合うことを誓う「防災助け合い宣言」を行ないました。また平成21年9月には「地域総合防災訓練」を多数の参加をいただき、実施しました。これからも地域の方にご協力をいただいて地域の安心と安全のため続けて行く予定です。

また、大震災時当地域の大きな課題は、帰宅困難者対策であり、行政の指導を受けながら今後検討してまいります。


商連のご案内加盟商店街情報あきない(PDF)HOME

※このサイトは、IE ver 6.x・Safari ver 3.0以降のブラウザでご覧になることを推奨しています。
また、このサイトで使用している画像・文章等を無断で使用・転載を禁止しています。


[中央区商店街連合会事務局]

〒104-0061 中央区銀座1-25-3 京橋プラザ3階
TEL. 03-6228-7905/FAX. 03-6228-7908

Copyright (C) Chuo City Commerce and Industry Associations. All Rights Reserved.