中央区工業団体
工団連のご案内 産業文化展情報 工団連会報(PDF) 中央区中小企業工業関係者表彰
HOME >> 過去の産業文化展の記録

産業文化展情報(へそ展)

中央区の代表的産業を幅広く紹介する、“産業文化展”として隔年開催しています。

印刷・製本産業や繊維産業など区内の代表的な産業を一堂に会して紹介する中央区産業文化展(へそ展)の記録をご案内します。


第21回中央区産業文化展の記録

人と街が新化し、産業・技術の進化が生まれる

2022年11月13日(日)〜11月15日(火) の期間、晴海トリトンスクエアにて開催されました。

告知用・案内用ツール
チラシ (PDF:3.6MB)


第20回中央区産業文化展の記録

『時代を築き、次代を拓く』故きを温ねて新しきを知る、中央区の産業・文化をテーマに、
2018年11月4日(日)〜11月6日(火) の期間、晴海トリトンスクエアにて開催されました。

告知用・案内用ツール
チラシ (PDF:2.0MB)


第19回中央区産業文化展の記録

『守り、挑む。未来へつなぐ産業・文化。時代のまんなか、“シン”のある中央区。』をテーマに、
2016年10月30日(日)〜11月1日(火) の期間、晴海トリトンスクエアにて開催されました。

告知用・案内用ツール
パンフレット (PDF:2.0MB)


第18回中央区産業文化展の記録

『つどい・ふれあい・生み出す。まんなか中央区。』をテーマに、
2014年11月2日(日)〜5日(水) の期間、晴海トリトンスクエアにて開催されました。

告知用・案内用ツール
パンフレット (PDF:3.1MB)


第17回中央区産業文化展の記録

『伝統をあしたに架ける中央区。』をテーマに、
2012年11月4日(日)〜6日(火) の期間、晴海トリトンスクエアにて開催されました。

告知用・案内用ツール
パンフレット (PDF:3.4MB)


第16回中央区産業文化展の記録

『MONO心(モノごころ)、ECO心(エコごころ)。中央区MONO物語』をテーマに、
2010年10月31日(日)〜3日(水・祝) の期間、晴海トリトンスクエアにて開催されました。

告知用・案内用ツール
ガイドブック (PDF:4.2MB)
パンフレット (PDF:2.4MB)


第15回中央区産業文化展の記録

『“粋”を受け継ぐ中央区。EdoからEcoへ』をテーマに、
2008年11月2日(日)〜5日(水) の期間、晴海トリトンスクエアにて開催されました。

告知用・案内用ツール
ガイドブック (PDF:5.2MB)
パンフレット (PDF:5.7MB)


「エコセン」作品発表!エコロジー川柳コンテスト「エコセン」入賞作品発表!
応募総数996句の中から厳正な審査の結果、選ばれた作品をご紹介します。

第14回中央区産業文化展の記録

『いろんな個性が集まるイベント』2006年11月1日(水)〜4日(土) の期間、
晴海トリトンスクエア・グランドロビーにて開催されました。

告知用・案内用ツール
ガイドブック (PDF:5.2MB)
パンフレット (PDF:2.5MB)


第13回中央区産業文化展の記録

『情報はじける中心地』をテーマに、2004年10月31日(日)〜11月3日(祝)の期間、
晴海トリトンスクエア・グランドロビーにて開催されました。

告知用・案内用ツール
ガイドブック (PDF:2.8M)
パンフレット (PDF:416K)


工団連のご案内 産業文化展情報 工団連会報(PDF)中央区中小企業工業関係者表彰HOME

※このサイトは、IE ver 6.x・Safari ver 3.0以降のブラウザでご覧になることを推奨しています。
また、このサイトで使用している画像・文章等を無断で使用・転載を禁止しています。


[中央区工業団体連合会事務局]

〒104-0061 中央区銀座1-25-3 京橋プラザ3階
TEL. 03-6228-7906/FAX. 03-6228-7908

Copyright (C) Chuo City Commerce and Industry Associations. All Rights Reserved.
HOME お問い合せ 大江戸商工業サイト